
CANDLEの進捗報告
5月 29, 2019
・Candleって何やっているの?
pythonのライブラリであるTalibに存在するローソク足に関する62種類の乱雑な関数の中身についてDocument制作をし、一定期間でどれほどの頻度でシグナルが表示されるかを確認する調査と実際にどのようにアルゴリズムを書くかを示す複数のコード制作をしています。また、各関数のジャンル分けをして関数の整理をしています。
このプロジェクトを進める事により、Talibで使用しづらいローソク足関数を使用しやすくしてパターン分析をアルゴリズム制作時に使用することが出来ます!
・取り組んでいる目的
QuantX Factoryではテクニカル分析のみ用いたアルゴリズムが多く存在している為、新しいインターン生や既存のインターン生にローソク足分析に関して補助的な資料を制作して新しい角度でアルゴリズムを制作できるようにすることを目的としてます。
・ハッカソン中の進捗状況
Documentの制作及び大まかなジャンル分けが一通り完了し、シグナルをカウントするコードを用いてシグナルの計測をしました。
これによって使用する関数が使いやすいものなのかを確認して使えるようになりました!
・今後の進展
Hybridプロジェクトにこのローソク足のデータを混ぜ合わせて特定の銘柄に使えるローソク足パターンを探す予定です。

以前
Hybrid 進捗報告

最近
メンター卒業(Yuka)
これも好きかも

QuantX 2018 ロイター社特別会
11月 30, 2018
スマートトレードは電気鮫の夢をみるか?
5月 8, 2019